2019.08.23

Digital Taipei 2019

FacebookTwitterLine

毎年夏に台北で開催されるデジタルコンテンツ、VRやゲームの展示会 Digital Taipei。
今年は場所を花博爭艷館(Taipei Expo Park)に移して開催。

ゲーム制作会社やインディーズゲームを作るチームなどがブースを構え、自社サービスの説明や開発案件の受注相談など色々なディスカッションが繰り広げられている。
海外へ台湾コンテンツを持って行きたいバイヤーが複数来ているのも確認できた。

今年は規模的に少しスリムになっていた印象だったが、それもそのはず。
コンシューマー向けなどは同じ会場の横のスペースで「2019 SUMMER GAME SHOW」が開催されていた。

こちらもなかなかの熱気。
年齢層も幅広く女性も多い感じが。

これまでと異なっていたのは海外のものも含んだボードゲームやカードゲームの販売コーナーがかなり充実。
また実際にゲームをプレイできるブースも併設されていた。

もちろん日本のタイトルも多くのブースを構える。
ありがたいことに日本の各ブースにも沢山のお客さんが。

2020 東京五輪のブースも。
実際に自分でシュートして楽しむアトラクション。

日本からでもWebで簡単にバイヤー登録できるので、都合があえば台湾やアジアの「ゲームの今」を確認し、良いコンテンツを探してみては。

会場を歩き回って、ゲームをして、買い物をして、に疲れてしまったらこのブースでHPの回復を。

SNS Share

FacebookTwitterLine